夙川にて川面に素足を浸し、たこ焼きと冷えたビールを頂けるとは。
いと有り難し。
6/28/2012
6/25/2012
6/21/2012
6/19/2012
6/14/2012
6/08/2012
MAINTENANCE
DEN-ATSU OK! 14 KEEP!
1週間前から悲しきも愛する単車”Z1”(KAWASAKI Z900 SUPER FOUR)がウンともスンとも言わなくなり、ガレージで鉄のオブジェ化。
慌ててサイドカバー外してヒューズチェック。問題無し。
それではレギュレターのパンクかそれとも、、、。
慌ててサイドカバー外してヒューズチェック。問題無し。
なにしろ名機と言えど38年前の代物ですからトラブルメーカー。
最も単純なバッテリーの事はさておき、セルか発電機かキャブレターかと悪い方にばかり考えていたが、やはり原因を1つ1つ解明しようと今朝まんずバッテリーを新品のYBに変えてみたらなんと一発始動OKカモン!ブロロン!
テスターで発電電圧チェック 14ボルトキープOK!
マフラーから黒煙少し吹いたのでプラグ磨いてすっきり怪傑ライオン丸。
もうすぐ梅雨入り。
それが明けたらどこか遠くへ一人旅に行きたい。
「旅」は人間の最も大事な行動のひとつですから。
最も単純なバッテリーの事はさておき、セルか発電機かキャブレターかと悪い方に
テスターで発電電圧チェック 14ボルトキープOK!
マフラーから黒煙少し吹いたのでプラグ磨いてすっきり怪傑ライオ
もうすぐ梅雨入り。
それが明けたらどこか遠くへ一人旅に行きたい。
「旅」は人間の最も大事な行動のひとつですから。
6/03/2012
6/02/2012
MANUAL KIDS
この春デビューのMANUALLABOURのKIDS PANTSです。
今日は春名楓太君、奏佑君兄弟がバッチリ着こなしアトリエに来てくれました。
この3月に妹ができて二人ともとても嬉しそう。
PEACEの手がちょっと違うけど笑顔が誰よりもPEACEなのでOK !!!
ピース!
登録:
投稿 (Atom)