3/30/2012

THE RIDERS JACKET



ギンガムチェックの2TONE RIDERS JACKETが入荷しました。
シングルとダブルの2デザイン。
レディースはRED。メンズはBLACK。
それぞれ2サイズ展開しております。
細部のディテールとシルエットにこだわったオリジナルライダーズジャケットです。
是非お試しください。

3/29/2012

双六


とあるところで見せていただいた秘蔵双六だ。
6月頃発売予定。

3/27/2012

箸袋


今夜の描いた箸袋イラスト。
10才のオンナの娘もえちゃんとのコラボレーション。

3/25/2012

伊太車



そんなIWAMOTO氏が最近幸運にも巡り会い手に入れたという車を見せていただいた。

1973年式 アルファロメオ 2000GTV
アルファと言えば何と言ってもこのジュリアシリーズが俺の心をくすぐります。
コンパクトで1t程度の軽量ボディにパワフルなエンジン。


デザインはイタリアのカロッツエリアのベルトーネ作!
サイドフェンダーにはベルトーネのエンブレムがキラリ。

なんとワンオーナーでマフラーと電装系以外はすべてオリジナル車。
やはりレプリカとはオーラがぜんぜん違いますね。
しかもエンジンはオーバーホール時にレーシング仕様にセッティングされており
奏でるウエーバーサウンドはまるでライオンの吠声。



リアトランクフードに鎮座するMIRANOロゴ入りアルファのエンブレムがこの車の歴史を物語っていました。

外装だけでなく内装のインパネのデザイン、配列にいたるまで
こだわりぬいた美しい車。

一度は所有してみたい車の中の一台です。

HONDA CB750F DAYTONA



CB750F DAYTONA

欲しい欲しいと思っていたらお客様のIWAMOTO氏に頂いちゃいました。
「夢は念ずればかなう」か!
乗れないけど嬉しいです。
しかしこれ!
すごくツボを押さえていてびっくり。

つづく

3/23/2012

MEDIA NEWS

4月から始まる新番組『クチコミ新発見!旅ぷら』の収録が今終わりました。
友人、親子、仲良し友達が旅先で「ぷらぷら」と気ままに旅の「ぷらん」を作って行く旅番組です。
今回は神戸。
旅人は大女優Y.Aさんと歌手Y,Nさん。

有り難くもアトリエに来ていただきました。

俺はといえば大女優を前に最高潮に緊張した上に
いつもどおり滑舌が悪いため大幅キットカットでしょう。

放送は4月15日日曜日だそうです。

3/21/2012

Z1 1973

3/18/2012

栄町ナイトクルーズ

3/16/2012

LIBERTY




TV番組”おはよう朝日”で紹介されたLondonのSHO-CHANセレクトのLIBERTYプリントを使ったリメイクジーンズが大好評。

喜んでいただけて有り難いことです。

気持ちを込めて
今日もとにかく制作に専念。

BGMは今日届いたばかりのSTEVE TURREニューアルバム!
『WOODY'SDELIGHT』
これ、お薦めです。

3/14/2012

930と


久しぶりに六甲山を超えてのモーニングドライブは最高に気持ち良かった。
シートヒーターとグローブを装備してのフルオープンライド。
季節の変わり目であるこのタイミングは、ウインドー越しに流れる空気感や生きている実感がグッと感じられ最高なのだ。
BGMは自作の鼻歌。

山を越えると広々とした青空が待っていた。

以前なら此処でのイップクは最高だっただろう。

3/09/2012

ABC TV

明日3月10日 ABC放送の情報番組 ”おはよう朝日土曜日です”の
「土日どーする」のコーナーで3月9日から開催される
神戸ファッションウイークの紹介と
MANUALLABOURが取り上げられアトリエでの模様が放送されます。

局アナのカップルに着せ替えしたり、
現在製作中の新商品の紹介などが見ていただけると思います。
私の滑舌の悪いコメントも。

よろしければご覧ください。

放送予定時間は7時40分頃です。

http://asahi.co.jp/ohaasa/sat/index.html

3/03/2012

Facebook



マニュアルレイバーのFacebookページができました。
アトリエの模様をタイムリーにアップしていく予定です。
是非ご覧下さい。

http://www.facebook.com/pages/Manual-Labour/139012259553086

BRAND NEW!



Londonから届いたヴィンテージリバティを
使ってデザインしたBrand New Denim。

近日限定発売なり。

3/01/2012

3月



日本では、旧暦3月を弥生(やよい)と呼び、現在でも新暦3月の別名としても用いる。
弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったという。

by カイマン(王子動物園)

何か新しいことにチャレンジしたり
またその前にリセットの意味で旅に出るのも良いと思う。
その点ヨーロッパの人々には充分なバケーションがあり
羨ましいところだが、近場でも結構。

作家の吉行淳之介氏は”煙草屋までの旅”と語っている。

粋である。

家から煙草屋までのひとときでさえ、
人は何かにめぐりあうものだと。